相模原市でリフォームの費用を見積もりしたり、仙台市で雨樋を修理したときにしりました。
防湿気密シートとは、断熱材の内側に貼り、完全に湿気をせき止めるシート建材です。
空気と湿気を通さない性質をもっており、主に木造建築物の外壁の室内側に使用され、外見上見分けがつかない製品まであるので施工する上で注意しなければなりません。
シートの構造は、防湿気密層といった層があり、建築材料を通過して、断熱層の低温部へ湿気が移動するのを押さえつけるための層です。これがないと、内部結露が発生して構造材の腐朽や吸水性のある繊維系断熱材の脱落や断熱性能を低下させる要因を引き起こしてしまいます。次に防湿層ですが、壁内で発生する結露を防止するため、室内からの水蒸気の流入を防止する層です。
そして、気密層というものもあり、住宅のすきま風や壁の中で発生する気流を止めるための層です。
施工可能な部材は、連通孔のない発砲プラスティック断熱材や、合板、石膏ボード(プラスターボード)、木材、金属、コンクリートなどにも使用することができます。
主に使われる製品は、ポリエチレンシートと、ベイバーバリアといったものになります。